文系大学生のギター日記

文系大学生による、ギターの始め方講座

記事がすごく伸びていて、嬉しいし怖い(語彙力)

コロナ体験記、死ぬほどバズっていて震えています。6万アクセスとかいってた。怖。

 

まさに今コロナ対応をされている方、医療機関の方などにも届いているようで、これはネットの素晴らしいところだなあと。一学生が発信した内容が日本のどこかで尽力されている医療従事者まで届くってすごくないですか?とても嬉しいです。

医療従事者の方々への感謝の気持ちは本当に伝えきれません。いつも本当にありがとうございます。ご自愛なさってください。

ツイッターなどでも、この記事を読んでくださった方が「怖いと感じたから感染対策を徹底しよう」「これは周りにも伝えないと」と言ってくださってるのを見て、当初の目的が予想をはるかに上回るレベルで達成されていて喜びです。感謝。

 

あとこの体験記も例にもれず2時間くらいで執筆したので、願わくば「コロナけっこう怖えな、気をつけよ」くらいのフィーリングを感じる程度に留めてほしいですね。

記事の中の細かい文章・言葉をいろんな人が引用して「フムフム」と考察しているのがすごいなんだろう、恥ずかしいというか、そんなにスルメみたく味わえるものではないですよ、とお伝えしたい。

 

ブックマークみたいなの見てたら僕がすごく軽いノリで使った「一生声出ない」という文章を皮切りに、若者の「一生」の使い方ついて長文で考察された記事が伸びていて、めちゃくちゃコメントもついていて。
「やめて!!!!!!」と思いました。ほんとにやめて?「全然声が治らないです。」の誇張表現だから。そんなに深く考えて打ってないから全文。

「ごめん遅刻した」「5億年待ったわ」とか、「レポート一生終わらん」みたいなこと言いません?それと似たようなやつだと思います。考察せんといて。
それでも「若者の言葉を考察したいんじゃあ」という人はなんだろう、代わりに「てぇてぇ」の意味とか考察しといて。

 

というわけで、記事を読んでくださっている方、また拡散してくださる方、本当にありがとうございます。ぜひ普段流れてくるツイートを見る感覚で、手軽なコンテンツとして味わっていただければなと思います。